※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【自転車北海道旅】 装備紹介1 自転車【準備編】

さて、いよいよ北海道旅の準備編です。今回は、この旅に使う自転車を改めて紹介します。

STY44857

アラヤ フェデラル2010年モデルです。もう何度もブログには書いているので、おなじみの自転車です。もともと自転車日本一周終えた後に、自転車日本一周したい人に貸してあげようという企画を考えて、日本一周用にカスタムしたものです。

現行モデルとは、ちょっと使われているパーツが違いますが、基本的にはほぼ同じです。ただ、色々とパーツを取り替えています。詳しく見ていきます。

スポンサーリンク

カスタムポイント

クランク&ギア

STY44858

クランクはSRサンツアーの、MTB用のクランクを使用しています。ギアは22-32-42tで、かなりの貧脚仕様となってます。たくさんの荷物を積んだ状態で、激坂を上ることを想定しています。

ハーフクリップ

STY44864

ロードバイクに乗っている人は、ビンディングペダルを使っている方が多いですが、私はハーフクリップ派です。ゼファール クリストフ トークリップを自分で切って、ハーフクリップに加工して使っています。

リアスプロケット

STY44859

リアスプロケットはシマノCS-HG51 8S 11-32Tです。本当は11Tはいらなくて、13Tスタートで良いんですけど、そんなのは無いみたい。フロント22Tでリア32Tは今のところ使ったことはないのですが、これからはどんな激坂が待ち構えているかわかりませんので。

ステムシフター

STY44861

この自転車の1番のポイント、ステムシフターです。通常はダウンチューブについているのですが、変速時の手の移動距離を減らすべく、ステムにシフターを持ってきました。

ダウンチューブにあると、どうしても体をかがめる必要があるのですが、これなら腕を動かすだけです。自転車日本一周時の経験から、低速&登坂時のふらつきを減らそうと考えてのことです。琵琶湖一周、伊勢旅においても、特に問題なくこれましたので、これで行きます。

ブレーキレバー

ブレーキレバーはテクトロR100です。初期装備のテクトロRL340より、小さい手の人向けのものです。手の小さい私には、ぴったりです。

ダイナモライト

STY44862

電池切れの心配の無い、ダイナモライトを使用しています。マグボーイのセパレートタイプを使用。ただ取り付けるだけでは、うまくいかなくて、ボディーアースを利用したりと、苦心して取り付けました。

リアキャリア

リアキャリアは自転車日本一周の定番、トピークのスーパーツーリストDXチューブラーラック。

中空アルミ製で折れてしまうと溶接は難しいかもしれませんが、日本一周レベルでは折れることはほぼ無いでしょう。よほどの過積載でなければ、大丈夫なはず。耐荷重は30kgです。

フロントキャリア

フロントキャリアは、TUBUSのTARA。サイドバッグを取り付けできるフロントキャリアは、種類が少なくて選択肢はあまりありません。今回は海外の自転車ツーリストの定番ともいえる、TUBUSのものを選びました。

テールライト

テールライトは、ブリヂストン ソーラーテールランプ2 SLR110。

トンネルや夜間走行時に、後方からの視認性をあげるために、テールライトは必須。スイッチ式だとつけたり消したりの手間が面倒なので、明るさと振動を感知して自動で点灯するものがオススメです。また、ソーラー充電式が、電池切れの心配もなく安心して使えます。

電池がへたらないかが不安なところですが、自転車日本一周7ヶ月で電池交換の必要はありませんでした。メーカーが変わりましたが、こちらも大丈夫と信じています。

センタースタンド

センタースタンドは、MASSLOAD CL-KA56。

基本的に自転車を停める時は、このスタンドは利用せずに壁に立てかけます。それじゃ何故つけるの? ということですが、記念写真撮影用です。

そのままだと、シフトケーブルが干渉するので、多少加工しています。

タイヤ

タイヤは、パナレーサーのスーパーハード タフネスを選択。日本一周に比べると、走行距離は短いので、これでも大丈夫ではないかと。減り具合を見て、旅の途中で交換の可能性はあります。

以上が、カスタムしたところです。取り付けについてなど、詳しくはそれぞれのリンクを参照して下さい。

最後にサドルは、ブルックスの革サドルから、標準で付いていたものに戻しました。色々と面倒なので、革サドルはもういいやといったところです。

SPEC

ARAYA FEDERAL 2010改

サイズ500 mm
カラーパールホワイト(W)
フレームクロモリ シートアウターバテッド TIG溶接フレーム
フォークハイテン ユニクラウン 60mmオフセット 1″スレッド
ヘッドセットCH CH-907JN マイクロアジャスト 1”スレッド カートリッジベアリング
BB※SHIMANO BB-UN55 68-122.5mm
ハンドルバーHL DR-AL-10 アルミ マースドロップ 410mm
ハンドルステムHL HE-CR80D-2 80mm
シフトレバー※SUNRACE フロント:フリクション リア:8s
R ディレーラーSHIMANO ALTUS RD-M310
F ディレーラーSHIMANO FD-M191 28.6mm
チェーンホイール※SR SUNTOUR 22-32-42T 170mm
カセットギア※SHIMANO CS-HG51 8S 11-32T 8speed
チェーンSHIMANO CN-HG40
ペダルXERAMA SP-910S アルミ シルバーボディ/ブラックケージ
ブレーキSHIMANO BR-R550 カンティレバーブレーキ
ブレーキレバー※TEKTRO RL100 エアロフーデットレバー
ハブSHIMANO HB-RM40/FH-RM30-8 36H 100×135
スポーク14G ステンレス
リムARAYA KP-80 26×1-3/8 シルバー 36H
タイヤ※パナレーサー スーパーハード タフネス 26×1-3/8
サドルVELO ダブルデンシティ トレッキングタイプ ARAYAスペック
シートポストHL SP-213 27.2×300 マイクロアジャスト
フェンダー※SKS BLUEMELS CLUB-SPECIAL シルバー

※印が付いているのもが、パーツを変更したものです。

2019年 自転車北海道放浪編~ 目次
2019年6月、北海道を放浪すべく、旅立ちました。結局、中断することになったのですが、準備編と旅日記をまとめておきます。目次として利用していただければ。令和元年、夏は自転車で北海道を旅するぞ!・・・決意表明北海道旅準備編装備紹介1 自転車・