※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【160日目】圧巻の連続鳥居、元乃隅稲成神社へ【2016/10/01】

さて、本日は最近話題の元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)を見て、油谷青少年自然の家へと向かいます。

道の駅 さんさん三見 にて、朝5時起床。外は大雨。昨日の予報では終日曇だったのに。

とりあえず朝食、そしてテントの撤去を。6時には、出発準備が出来たのですが、雨足はいっこうに弱くならず。雨雲レーダーを確認すると、どうやら午後までは雨が続きそうで。

この道の駅を出るとすぐに峠道なので、雨が降っている状態で行くのは嫌だなぁと、しばらく様子を見ることに。

STY19258

なかなか雨足は弱くなりません。

目的地の元乃隅稲成神社までは35km程。そこから油谷青少年自然の家までが15kmほど。もし元乃隅稲成神社によらずに、油谷青少年自然の家に直接行くとすれば、40km程。

元乃隅稲成神社へ行くには結構厳しい坂があると聞いているので、強い雨の状態では危険かも。午後まで道の駅に居て、神社は諦めようか。どのタイミングで出発するのが良いか、色々考えます。

9時になって、道の駅がオープン。昨日見て気になっていたものを食べようかと。

STY19260

あじバーガーです。昨日、到着した時はすでにありませんでした。魚の味がしっかりとするので、好みが分かれるかも。私は魚が好きなので、美味しいと思いました。また、タルタルソースも美味しいです。

食べ終えて、外を見ても雨。もう、雨があがるのを待つのは止めることに。雨に濡れても本日の宿泊場所では、シャワーがあるということで。10時ころ、出発です。

元乃隅稲成神社に行くかどうかは、状況によって考えようと。そして、一番気をつけるのは安全に行くこと。雨の峠道は危険ですから、それだけを心して、出発です。

STY19262

写真が全く無いというのも、悲しいので雨宿りしながら、少し撮っていきます。相変わらず、どうってことのない風景ですが。

STY19266

道の駅から三隅の町までの道は、幅が狭く中型車以上は通行禁止です。なので、トラックが来ることがないのが救いです。そして、交通量が少ないという意味では、走りやすかったです。

坂自体はそれほど急でもないので、わりと楽に三隅の町に着きました。三隅の町につく頃には、雨は小降りになってきて、このあと少し止む時間帯もありました。

STY19269

走っていると対向車線側に旅装備の自転車がやって来ました。挨拶をして、少し立ち話を。大阪にお住まいの橋本さんです。フェリーで大分へ来て、大阪まで走って帰る途中とのこと。自転車は京都のグランボアのランドナー。装備品も含め本格的なランドナーです。お互い気をつけて行きましょうということで、別れました。

三隅の町から先は、わりと平坦な道で。

STY19270

遠くに見える、あの橋みたいなのは何かなと。

STY19280

近づいてみると工場のコンベアーのようなものでした。

この後は長門市街地を抜けていくのですが、この頃から雨がまた激しくなってきました。

そして、いよいよ元乃隅稲成神社に行く別れ道の看板がある所まで来ました。雨は結構激しく降っています。これでは無理かなと、直接油谷に向かうことに。

しばらく進んだ所に、コンビニが。時間は12時くらい。ちょうど、お腹が空いてきたので、昼食に。今シーズン初のおでんを食べました。もちろん、コンビニの前で。

食べ終わる頃には、雨が上がってきました。雨雲レーダーを確認しても、この後はどうやら雨は降らなさそうです。今の場所からなら元乃隅稲成神社に向かうことも可能。これは神社に行けという神の思し召し。結局、神社に向かうことにしました。

STY19282

ちょっと道に迷いつつ、進みます。少しですが、青空も見えました。

県道66号線を走るのですが、これがなかなか厳しい道で。久々にキツかったです。でも、なんとか休まずに登りきりました。そして、神社に向かって下りです。途中、野良犬が5・6匹いて、追いかけられました。これが怖かった。下り坂だったので、なんとか振り切りましたが、帰り道は登り坂になるので、これは怖いなと。

そして、なんとか到着しました。本日は土曜日ということで、天気が悪いにも関わらず結構な数の人が来ておりました。

STY19284

崖に向かって、123本の鳥居が並んでます。

STY19286

崖下の所は龍宮の潮吹と言われる場所です。

STY19290

STY19300

STY19324

STY19326

天気が良ければ、もっとキレイでしょうが、曇り空でもこの鳥居は圧巻です。

ところで何故最近になって、ここが注目されるようになったのか。アメリカのニュース専門放送局・CNNがウェブ上で発表した「Japan’s 31 most beautiful places  “日本の最も美しい場所31選” 」に選ばれたからとのことです。

ただ、それにしても、これほどの場所が日本でも、あまり知られていなかったのが不思議でした。調べたところ、この鳥居は昭和62年から10年かけて奉納されたものとのこと。意外とこの連続鳥居は歴史が浅いのです。ということは今後同じようなことをする稲荷神社が増えてくるかもと思うのでした。

さて、帰り道のことです。来る時と同じ道を帰ろうと思っていました。ただ、犬が怖いのです。神社の近くのお店の人に良いルートがないか相談したところ、油谷に行くなら戻るのではなくこのまま県道を進む方が良いとのこと。

距離的には遠くなるけど、アップダウンは少なくて基本下りになるので、オススメとのことです。アドバイス通りに、県道を進むことにしました。

それにしてもあの野犬達、どうにかならないものでしょうか。襲ってくるわけではなく、餌がもらえると思って、ついてくるとのことです。危害を加えることはないようですが、本当に怖いのです。

STY19328

STY19330

STY19336

このあたりも棚田がたくさんありました。

そして、油谷青少年自然の家に到着です。15時と、思っていたより早く着きました。

STY19348

以前、自転車日本一周ブログで紹介されていて、角島の手前にあるので、ちょうどいいなと思っていました。県の施設で、18歳以下無料、19~25歳160円、26歳以上450円、プラスシーツ代150円で泊まることが出来ます。

どういう基準で、宿泊可能なのかはちょっとわからないのですが、「自転車日本一周していて、以前ブログで紹介されていたので」といったところ、良いですよとのことでした。いきなり訪れても、泊まれるわけではないので、利用を考える方は事前に電話して相談してください。

本日は下関の小学校の方々が来られているので、非常に賑やかで。通常はシャワーのみのようですが、団体が来られている時は、湯船も利用可のようで、着いてすぐにお風呂に入らさせていただきました。

そして、六畳一間を1人で使用させていただき、本日は終了です。

本日の走行距離50.58km/総合距離11778km

走行距離は少ないですが、なかなか充実した一日でした。明日は角島に行きます。そして、明日は久しぶりの晴れの予報。きれいな角島がみたいです。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。