※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【105日目】霧の県道44号線を抜け、宮古へ【2016/07/25】

さて、本日は宮古に向かいます。

午前5時起床。本日は晴れておりました。ただ、宮古方面は雲に覆われておりましたので、不安もありました。

昨日洗濯した服が乾いていないのと、テントを乾かすために、ゆっくり撤収作業。午前7時のスタートです。

まずは国道45号線を走ります。そこそこのアップダウンを越え、普代の町に。そこから県道44号線に入ります。

しばらくすると、普代水門が見えてきました。

STY56244

戦後、当時の村長が明治の大津波が15.2mであったことから、この高さにこだわり、周囲を説得して15.5mの水門を完成させました。平成の津波の時には、この水門のおかげで、最小限度の被害でおさえ、村内の死者は0、行方不明1人だったとのことです。

STY56242

その村長の言葉が顕彰碑となってました。

「二度あったことは、三度あってはならない」

明治29年、昭和8年と二度の津波の経験を、三度目に活かしたということですね。

STY56241

津波はこの水門を越える、23.6mあったようです。

この辺りまでは、晴れていたのですが、次の目的地黒埼灯台に向かう道には、霧が立ち込めていました。

STY56246

黒埼灯台方面は霧に覆われています。

そして、ここからはなかなかの坂道。なんとか乗り越えて、たどり着いた黒埼灯台入り口。

STY56248

灯台方面に行くところにはミニ灯台。

ここから灯台へは道を下って行くのですが、結構な霧がかかっていました。近くにレストハウスあったので、そこで休憩。しばらく様子を見ます。

しかし、一向に霧は晴れそうもないので、突入していくことに。

STY56249

灯台手前にある北緯40°モニュメント。

STY56250

STY56252

もちろん灯台も霧に覆われていました。これはこれでいい雰囲気なのですが。あたりの景色は霧で全く見えず。近くの展望台には行きませんでした。

さてここからが問題です。すごい霧の中を走っていかなければなりません。道はもちろんアップダウンがあります。細心の注意を払いながら走ります。

ひょっとしたら黒埼辺りを越えたら、霧が無くなるのではと思っていたのですが、そんなに甘くはありませんでした。

そのうち霧雨が降ってきました。レインウェアを着ることに。

STY56257

数度のアップダウンを繰り返し、三陸鉄道のカンパネルラ田野畑駅に到着です。

駅の中には食堂があったので、食事を。気温が20℃もない中の霧雨を走ってきたので、体が冷えてました。

STY56254

かき揚げうどんです。いわゆる駅の立ち食いそば的なものです。

STY56255

こちらの駅も「あまちゃん」のロケ地だったようです。このポスターが可愛い。

STY56256

今は鉄道ダンシでアピールです。

こちらの駅は食堂あり、売店あり、休憩コーナーには本がいっぱいありと、なかなか充実しておりました。本来の駅が持つ、人の集まる場所として、しっかり機能しているようです。

田野畑駅を出ても、霧はまだまだ続きます。

STY56258

リアス式海岸の美しさは見られず。走ってきた県道44号線はずっと霧まみれでした。

国道45号線と交わるところで、国道45号線へ。この辺りからは小雨が降ってきます。

45号線は交通量も多く、走りづらくて。やはり工事も多いし、工事車両の出入口もかなりありました。

STY56259

なんとか道の駅 たろう に到着。この頃には雨は止んでました。しかし、この道の駅、閉鎖しておりました。別の場所に移転のようで、リニューアルオープンは7/31とのことです。

ここで休憩中に、1台の自転車がやって来ました。日本一周中の旗が付いております。少しお話して目的地は同じ道の駅 みやこ ということで、また後で合いましょうということで、先に出発。

ここからはさらに、道路は走りにくくなります。とにかくトラックが多い。追い越していくのもトラック、向こうから来るのもトラック。トラックのオンパレードです。復興工事のために日本各地から、トラックが来ているようで、ナンバーも三重やら秋田やらと多彩です。

道路自体それほど広くなく、対向車も結構多いので、後ろからくるトラックが、私を追い越せないこともしばしば。

STY56260

STY56261

防潮堤を作っていたり、新しい道路や橋を作っていたり。それ以外にも補修もあるので、とにかく工事だらけです。

なんとかそれらを乗り越え、宮古市街に。ちなみに昨日洗濯した服が乾いていない状態だったので、宮古でコインランドリーをと思っていました。グーグルマップで探してもなかったので、どうしたものかと思っていたのですが、宮古市街に入ってすぐの国道沿いにありました。そこで乾燥のみいたしました。

そして、道の駅 みやこ に到着。この辺りも絶賛工事中です。道の駅の中には、弁当が売っていなかったので、近くのスーパーに。戻ってきたら道の駅 たろう で会った日本一周サイクリストが。

STY56267

ヒロくんです。自転車はFUJIのアブソリュート。岡山県発です。

しばらくまたお話して、本日はこれで終了です。

本日の走行距離86.31km/総合距離7568.6km

明日はいよいよ本州最東端、トドヶ崎に行く予定です。ただ、明日も天気が微妙なのです。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。

コメント

  1. トマト より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは、はじめまして
    ふとした事からブログを拝見するようになり,毎日楽しみに読んでいます。
    日本一周頑張ってください 応援しています!

  2. keta-G(けたじぃ) より:

    SECRET: 0
    PASS:
    > トマト様
    コメントありがとうございます。
    北海道が終わり、若干モチベーションが下がっていたのですが、
    最近やっと復活しました。
    まだまだ先は長いので、気楽にやっていきます。