※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【50日目】難関!竜泊ラインを超え、竜飛崎へ【2016/05/31】

さて、本日は停滞を考えていたのですが、雨が降らないので、竜飛崎を目指します。

STY13851

こんな感じで、テント張ってました。雨も防げるし、人は来ないし最高の場所です。

午前5時に外にでてみると、青空です。昨日の天気予報では、午前8時くらいから雨とのこと。午後から雨の予報なら早い時間に出発して、午前中に龍飛崎をクリアし、なんとか泊まる場所を探そうかと思っていました。しかし8時から雨と言われてしまうと、出発をためらいます。

激しく迷ったのですが、そんなに急がなくてもいいじゃないか、という気持ちもあり、この時は停滞を決意。たまにはゆっくりするのも良いかと、二度寝をします。

そして8時ころ目を覚まし、外に出てみると青空です。いや、これから天気が崩れ出すのだろうと、テントの中でこれからのプランを考えます。

午前9時、道の駅のオープンの時間です。とりあえず、停滞中の食事を考え、買い出しに行きます。もちろん外は青空です。

STY13855

朝食の海峡ドッグと、おつまみです。海峡ドッグはイカのフライを挟んだもので、本日限定20食とありました。お味はあまりパンとマッチしていないように感じました。

こちらの商品を買うときに、お店の方に今日の天気どんな感じですかと聞いてみました。ネットでは雨の予報ですが、雨降りそうにないんですけど、と。そうすると、今日は午後5時くらいまでは降らなさそうとのこと。それで、明日1日は雨。

その言葉を聞いて出発を決意します。朝から雨が降っていれば停滞で良いのですが、晴れているのに停滞するのは何かもやもやします。とりあえず海峡ドッグを食べ、急いでテントを畳み午前10時すぎ出発です。

出発までの前置きが長くなりましたが、実は本日向かう竜飛崎の手前は標高500mの坂があるのです。約7kmで500m上がります。

これは過去最高の坂です。なので、出発するときにかなりの気合を入れます。いつもはたすき掛けにして持っているカメラは鞄にしまい、写真はおあずけです。ひたすら登ることに専念します。

そして、私が立てたのは1kmごとに休憩を入れる作戦です。きつい坂と行っても、ずっと急な坂が続くわけではありません。斜度がゆるくなるところがあります。約1km毎で、そういうところで、休んでいくのです。

道の駅から約6kmほど走ると、いよいよスタートです。いきなり斜度12%の看板があります。ギヤは最初からインナーローです。もうひたすらペダルを回すのみです。最初のこの12%のところを越えると、それ以降ではめちゃめちゃ厳しいところは、それほどなくて。

左カーブのインベタはきついので、走行車線いっぱいにアウトに膨らんで走るということもします。これは車の交通量が少ないからできることですが。

アドレナリン全開のためか、途中から鼻血がでてきました。そして、3度めの休憩時。

STY13856

飛行機雲が現れました。つい撮ってしまいます。なお、上の方にちょろっと見えるガードレールのところまで、登ります。ここまで来た時には、これならなんとか押さずに、行けそうだという自信もでてきました。

STY13857

そして、ラスボス眺望台手前の坂道が見えました。

ただ、眺望台に近づくにつれ、天気が悪くなってきます。

STY13858

なんとか眺望台の駐車場に到着です(もっとうまく写真を撮れなかったものかと、今更後悔しております。)

服は汗でベトベトのため、汗冷えに備えこちらで着替えます。ここからは下り坂になるので、ウィンドブレーカーも羽織ります。

ただ、段々と空は暗くなっていきます。このままだといずれ雨が降り出しそうなので、眺望台には行かずに出発します。ここからはひたすら下りです。スピードをできるだけ抑え、安全第一で下ります。

そして、道の駅 みんまや に到着です。こちらは青函トンネル記念館が併設されており、ケーブルカーで海底まで行ける「体験坑道」見学もあります。この「体験坑道」見学を楽しみに行ったのですが、北海道新幹線開業に伴う工事のため、6月30日まで中止となっておりました。残念。

その後はこちら。

STY13860

津軽海峡冬景色が爆音で流れるところです。

とりあえずお腹がすいたので、食事。

STY13863

ホタテラーメン。ホタテは煮ると出汁が出てしまい、それほど美味しく感じません。その分スープが美味しいのですが。

その後は灯台を見たり、階段国道を見たりです。

STY13865

これがあと2時間早く出発していれば、青空のもとで見られたのではという後悔が湧き上がります。眺望台の所もそうですが、朝起きた時、出発する決断をしていれば….

そんな後悔の念を抱きながら、雨が降るまでになんとか次の道の駅 たいらだて に到着できるよう、急ぎます。しかし、それよりはるか手前で雨が降り出し、トイレに寄った公園のところで、雨が激しくなりました。

結局、この公園の東屋に避難して、本日はここまでです。

本日の走行距離32.57km/総合距離3759.4km

明日の朝には雨が止む予報となってますが、果たしてどうなりますやら。できれば青森市街まで行きたいです。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。

コメント

  1. 石松 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とっても寒くなりそうです。
    くれぐれも無理せぬように。
    津軽海峡冬景色、懐かしいっす。
    僕は岬のキャンプ場に泊まりました。