さて、本日も雨模様。朝から風が強く、雨も激しく降る時間があり。
本日も停滞決定です。
多聞天さんには、甘えっぱなしです。
そして本日は、とある日本一周サイクリストの様子を見に行きます。
多聞天さんの車で鯖江市にある道の駅「西山公園」へ。
そしてそこには、
日本一周サイクリストひろなおくんです。
自転車はグレートジャーニー1。
5月6日スタートで日本の里を巡っております。
ブログはこちら↓

この時の様子は↓

3人で色々とお話をしましたが、ブログの内容同様、常に真面目な印象の大学生でした。
そして、実は出身高校が同じということが判明しました。
ブログのことや自転車のことなど色々と話したのですが、ちょっと上から目線で話してしまったかと後悔してます。
アドバイスでなくって、意見の押し付けになっちゃったかもと反省です。
そんなこんなで写真を撮ってお別れです。
その後は新家工業株式会社山中工場へ。
こちらは自転車や自転車のリムでお馴染み、アラヤ(ARAYA)発祥の地であります。
博物館や展示コーナーがあるわけではなく、普通の工場なので外から見るだけです。
自転車のメーカーはもっと自社製品の保存展示や博物館を作るなどして欲しいものです。
その後は秘密基地に戻り、お昼寝、ご飯などです。
最後に、以前から非常に気になっていた秘密基地の自転車を。
ミヤタのリッジランナーとアラヤのマディフォックスSPICE。
90年代に作られたオールドマウンテンバイクです。
この頃作られたMTBは鉄フレームで、塗装も凝っていて、非常にカッコいいのです。
本日もここに泊まらさせていただきます。
5月8日から4泊もさせていただくことに。
ほんとうに感謝です。
本日の走行距離0km/総合距離2050.3km
明日は晴れ予報、能登半島に向けて出発します。
ではでは。