※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【194日目】わ・か・らん街をさるく、長崎にて【2016/11/04】

さて、本日は長崎の街をブラブラと歩きます。

ネットカフェにて、朝4時起床。昨日はフェリーターミナルでもウトウトしていたし、フェリーでも寝たので、睡眠はそれほど必要なかったようです。

朝からブログの作成。昨日ネットカフェに入店したのが、21時半ころと遅く、12時間パックを申請していたので、本日はゆっくりと朝を過ごします。

STY43032

ネットカフェで漫画を読むことは、あまり無いのですが、本日は読みます。この漫画はギャグっぽく描かれていますが、当時の熱さがヒシヒシと伝わってきます。

読み終えた後は、ちょっと長崎市の観光地の勉強。長崎の文化は「和・華・蘭」文化とのことです。日本の和、中国の華、オランダの蘭が交わっていると。いわばごちゃまぜ文化、ちゃんぽん文化というわけです。本日は少しでもそれらを味わえればと。

そして、長崎の言葉で町をブラブラ歩くことを、”さるく”と言うそうです。というわけで、本日のブログタイトルとなりました。

8時半頃、ちょっと早いですが、ネットカフェを出ます。自転車は駐輪場に止めておき、まずは歩いて長崎駅へ向かいます。

STY43034

長崎駅の観光案内所で、観光マップをもらい、路面電車の1日乗車券を購入。こちらの乗車券は車内では買えないとのことで、あらかじめ買っておきます。

路面電車は1回乗ると120円。1日乗車券は500円なので、5回以上乗るとこちらのほうがお得になります。あと、毎回小銭を出すのが面倒なので、見せるだけで良い1日乗車券はおすすめです。

STY43036

長崎駅からは路面電車で、まずは平和公園に向かいます。

STY43040

平和公園といえば、この平和祈念像。広島の象徴が原爆ドームなら、長崎の象徴はこの像。

ただ、私としてはあまり心には響きませんでした。この像以外にも色々な国から贈られた像が並んでいるのですが、何か虚しい感じがします。若干、もやもやした思いで浦上天主堂へ向かいます。

STY43050

浦上天主堂へ続く道。階段がいい感じ。

STY43054

浦上天主堂も原爆の被害を受け、再建されたものです。そして、こちらの中には被爆マリア像というのがありました。頭の部分だけが、瓦礫の中から出てきたようです。これはなかなかの衝撃でした。

そして、もうひとつ。

STY43058

原爆で被害を受けた旧天主堂の鐘楼です。崩れ落ちた状態で、保存されております。

そして、つぎに爆心地へ。

STY43066

爆心地を示す碑が建っております。

STY43062

こちらにも旧浦上天主堂の残った壁の一部が移設保存されております。平和祈念像なんかよりも、こういったもののほうが原爆の威力や、その被害の大きさを語りかけてくる気がします。

それにしても平和平和と唱えなくてはならないのは、平和ではないということなのでしょうか。何か悲しい。

そして、長崎原爆資料館へ。

STY43074

ひと通り見て思ったのが、よくこんなに写真や映像が残っているものだなと。やはり目を背けたくなるようなものがたくさんありましたが、これを受け止めて次の世代へつなげていかないと駄目なんだなと。

オバマ大統領が作った折り鶴というのがありましたが、トランプさんやクリントンさんは折り鶴を作るのでしょうか。わかっていたことですが、やはり暗い気持ちになって、原爆資料館を後にします。

STY43094

次に訪れたのは山王神社の一本柱鳥居。こちらも原爆により、片方だけが残ったと。

STY43100

山王神社の境内には被爆クスノキがあります。一時枯れ木同然になったにも関わらず、2年ほど後、奇跡的に復活したとのことです。

STY43102

帰り道、手前にも奥にも階段があり、間に自転車やスクーターがあるのが気になって。

この後はまた路面電車を使って、長崎駅に戻ります。そういえば朝食も食べてなかったし、そろそろお昼時なので何かを買うべく、駅ビルへ。

今日のテーマは和華蘭なので、それっぽいものをと思い。

STY43108

角煮まんじゅう。

STY43110

カステラ。

STY43106

ハトシロール。

和がないし、ハトシロールって何?ってことですね。ハトシロールは海老のすり身をトーストで巻いて揚げたものです。あっさりとしたエビカツサンドみたいな感じでした。ただ、醤油かマヨネーズをかけたいかな。

どれも駅ビルで買ったので、それなりのお値段。満腹感に対してのコストパフォーマンスは悪く、失敗だったかなと。牛丼2杯食べられる金額です。

その後は西坂公園へ。

STY43112

豊臣秀吉の時代にキリシタン26人が処刑された地です。ゴルゴダの丘になぞらえて、この地で処刑されたとか。

記念館もあるのですが、有料なのでこちらには入らず。それよりも隣りにある教会が気になります。

STY43134

聖フィリッポ西坂教会です。2つの塔がかっこいい!

そして次です。路面電車を乗り継いで、大浦天主堂へ。

STY43138

路面電車から見る風景。電車内はメチャ混み。

STY43183

大浦天主堂はグラバー園とセットになっているので、観光客も多く。こちらの教会は入館料がかかります。600円。

STY43146

STY43154

中ではキリシタンの歴史が放送で説明されます。ただ、人が多すぎて、静かに聞くことや空気を感じることは出来ず。観光施設になってしまっていて、残念。

残念な気分でオランダ坂周辺や中華街を抜け、アーケード街まで歩きます。

14時過ぎと、先程食べてからそれほど時間は経っていないのですが、また食事です。一応、先程が朝食で、これが昼食です。

STY43192

長崎では有名な夕月というお店のカレーです。赤いカレーなのですが、唐辛子の色ではありません。それほど辛くはなく、不思議な感じがします。支払い時に何を使っているのか聞いてみたところ、企業秘密ですとのことでした。

食後は本日最後の目的地、諏訪神社へと。路面電車を使用。

STY43194

有名な「長崎くんち」は、こちらの諏訪神社の秋祭りです。

STY43204

本殿まではなかなかの階段が。

STY43208

振り返るとこんな景色。

STY43214

立派な神社でした。

この後は路面電車を使って、駐輪場まで戻ります。16時ころ、自転車に乗って佐世保方面へ少し進みます。

というのも長崎市街地から10kmたらず進んだ所に、快活クラブがあるのです。昨日泊まったネットカフェはイマイチだったし、少しだけでも進むのも良いかと。

STY43224

フェリーターミナルを対岸から。オレンジ色の物体は枇杷を顕しているのかな。

長いトンネルを抜け、大浜の町に。少し早い時間の到着だったので、少しブラブラした後ジョイフルで夕食。

STY43226

カツ煮定食。そういえば昼もカツカレーだった。よほど肉を欲しているのか。

18時すぎ、快活クラブに入店して、本日は終了です。

本日の走行距離7.07km/総合距離14040km

明日からはひたすらアップダウンの道になりそうです。九州最後の山場です。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。