※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【11日目】紫電改を見に【2016/04/15】

さて、本日は宇和島方面を目指します。そして途中で、紫電改を見に行きます。

STY52169

こんな感じでテントを貼っていました。朝起きたら結露がすごく、テントはビショ濡れ。拭いたり、乾かしたりで、出発は午前9時です。

本日もアップダウンをひたすらこなしていきます。

STY52172

竜串にある足摺海底館。中は興味ないのですが、この建物の形が好きです。

途中、叶崎灯台によります。

STY52182

この叶崎には猫が沢山いました。

STY52180

東屋を占拠する猫たち。

STY52183

叶崎灯台は小さいけど、明治44年に作られた歴史ある灯台です。

STY52185

途中にあったイカを干す光景。

STY52187

本日も、天気が良く暑いくらいなので、道の駅大月にて、大月ソフトクリーム いちごソースを食べます。ソフトクリームは練乳が入っているかのような甘さ。そこにかかるいちごソースの酸味がたまりません。

ちなみにこの道の駅にはもう一つ、苺氷りという名物があります。かき氷の中に苺がまるまる入っているとのこと。ちょっとかき氷は早いかなと思って、ソフトクリームにしたのですが、本当はどちらも食べたいくらいです。

STY52188

次に立ち寄った道の駅すくもで昼食をと思っていたのですが、こちらの道の駅にはほとんど食べるところがなく、飲み物だけにしました。四国限定らしい、はちみつゆず。

STY52189

途中、車に呼び止められ、何事かと思ったら、差し入れをいただきました。

この後ひたすら坂を登り、トンネルを走り抜けているうちに、愛媛県に突入してました。

食べ物の写真ばかりなのは、山・坂・トンネルばかりだったので。

STY52193

道の駅みしょうMICにて、昼食。こちらの道の駅も食べるところが喫茶店しかなく。すくももそうだったけど、道の駅は場所によって差が激しいなと。

ここから、紫電改が展示されている馬瀬山公園を目指します。3.5kmをひたすら登ります。

STY52204

途中に見える宇和海展望タワー。

STY52194

紫電改展示館に到着。

中は質素な作りですが、迫力ある紫電改が。

STY52203

日本で唯一残存する紫電改で、昭和54年に海底から引き上げられたものです。誰が乗っていた機体かは不明。ただ、乗っていたと思われるパイロット6名のことが書かれていたのですが、最高齢の人で29歳、若い人で20歳…

なんだか涙が出そうになりました。

この後、宇和島に向かって走りだすのですが、またしても邪魔をするのは向かい風です。北を向くと、向かい風ですね。この時期はしかたがないのかも。

そんな中、人道トンネルが。北向きのトンネルなので、向かい風の通り道となり、なかなか進みません。900mのトンネルがすごく長かったです。

STY52206
出口側から。

宇和島か、無理ならその手前の道の駅津島やすらぎの里まで行こうと思っていたのですが、アップダウンと向かい風で、思ったように進めず。結局、宇和島まで約20km手前、須ノ川公園でキャンプすることに。こちらは清掃活動費として300円で、テントを張れるとのこと。この旅はじめてのキャンプ場です。

テントを貼る前に、向かいにある温浴施設へ。

STY52207

ゆらり内海という温浴施設。温泉ではないので、温浴施設です。こちらのお湯は海水を沸かしたもので、ちょっとしょっぱいお湯。ぬるっとした感じで、気持ちよく入れました。

風呂から上がって気持よく、テントを張って本日は終了です。

本日の走行距離83.29km/総合距離775.5km

明日は宇和島でちょっと変わったお寺に行く予定です。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。