※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【22日目】さらば四国【2016/04/26】

さて、本日は徳島県に入ります。そして、和歌山へ戻ります。

STY62750

こんな感じでテントを張っていました。津田の松原(琴林公園)にある無料休憩所です。

そして、昨夜初めて職務質問を受けました。夜中0時過ぎ、おまわりさんがやってきて、テント張るのは良いのだけど、名前を聞かせて下さいと。素直に答えておきました。物腰は柔らかいけど、しっかりとこちらの情報を聞き取っていきました。

そんなこんなで、本日も午前7時に出発。

よってみたいところのオープン時間が午前10時、そこへ行くまでにゆっくりいっても2時間くらいなので、ゆっくり且つ寄り道しながら行きました。

その目的地がこちら。

STY62760

かめびし茶屋です。醤油の蔵を利用した、素敵な建物です。

STY62758

こちらが目的のもろみうどんです。真ん中にある黒いのがもろみで、これを溶いて食べます。醤油味のうどんといったところでしょうか。

メニューとしてはもう一つ醤油うどんがあるのですが、どう違うのだろうと思いました。ちょっと変わった讃岐うどん、こちらも良いと思います。

この後は一路、鳴門を目指します。

STY62763

彫刻が並ぶ道路。トンネルが出来たため、あまり使われなくなった道路に、現代彫刻を並べています。こういうのは面白くて良いですね。

STY62764

途中にあったよくわからないもの。工場の残骸?

鳴門公園の渦の道に行こうと思ってたのですが、大きな橋を渡らなくてはならず、しかも階段を押さなくてはならないので、諦めました。

そして四国最後の目的地、道の駅「第九の里」へ。こちらにはドイツ館という施設もあります。

STY62767

第一次世界大戦時、ドイツ人俘虜収容施設のあったところで、日本で初めて第九が演奏されたところです。このドイツ人俘虜と地域の人達との、交流の記録が展示されています。

STY62774

そして、近くには阿波国一之宮、大麻比古神社があります。

STY62771

ご神木の楠です。

STY62768

こちらでもおみくじをひきました。

STY62770

末吉でした。最近、末吉が多い気がします。

事前の予定では、この辺で終了だったのですが、時間はまだまだたっぷりあったので、徳島に向かいます。

STY62776

徳島市に入ってから風がきつくなってきました。吉野川にかかるこの橋の上では、強烈な横風でした。

STY62777

そして、中華そば「いのたに」へ。四国に来て一番最初に来たところです。

前回は肉入りを注文しなかったので、今回は肉入りです。素直に美味しいです。和歌山の中華そばと似ているので、和歌山生まれの私には、非常にしっくり来るのです。

そしてこれにて四国一周は終了です。午後6時55分発のフェリーで和歌山へ。

STY62778

フェリーターミナルに二人がいました。

和歌山の叔母宅にて本日は終了です。

本日の走行距離93.65km/総合距離1573.5km

明日は一旦自宅に戻ります。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。