さて、本日は須崎方面を目指します。明日、海洋堂ホビー館四万十に行きたいので、できるだけ近づきたいなと。
昨日は、この旅初めてネットカフェを利用したのですが、結構いいですね。ゆっくり寝ることができました。
預けている駐輪場が開くのが午前8時のため、ネットカフェを出て少しぶらぶら。本日は朝から快晴で、嬉しい限り。高知駅に行ってなかったので、とりあえず向かう。
そこには幕末の志士が、交通安全運動させられてました。
8時を過ぎて駐輪場へ自転車を取りに。
とりあえず須崎目指して走り出します。通勤通学時間帯なので、自転車多くて、走りづらい。駅から離れるとぐっと少なくなってきましたが。
国道33号から56号へ。この国道56号が走りやすかったです。ツーリングマップルには交通量多いと書いてあったのですが、平日だからかそれほど多くはなくて、気持ちいい。
途中にあった水車。
黙々と走って、須崎へ到着。そして向かうは須崎鍋焼きラーメンのお店。
駅前食堂です。中はホーロー看板や昔のポスターで、レトロっぽい雰囲気を出しています。
そして鍋焼きラーメンとご飯(並)です。
醤油ベースでアッサリした出汁。鶏肉が入っているのですが、これがちょっと固め。麺は固めで出てくるのですが、柔らかくしたい場合は蓋をしておいて時間をおけば、柔らかくなるとのこと。あっさりとしていて、美味しい。同じ四国でも、徳島と随分と違うものですね。
そして、次の目的地は道の駅あぐり窪川。そこへ行くまでには、七子峠という標高300mの峠があります。果たしてこれをどれくらいで登れるのかが、今日のポイント。
須崎から土佐久礼までは多少のアップダウンを繰り返し、いよいよ七子峠に。看板が出ていて七子峠まで約6kmと。斜度はそれほどきつくないのですが、ダラダラと続くわけです。
旅に出て一週間。だいぶん坂道にも慣れてきました。ギアを軽くして、ゆっくりとゆっくりと登ります。ひたすらペダルを漕ぐのみです。そして残り3km地点で、ちょっと休憩。
まだまだ先は長いです。
残り1km地点くらいからは、見晴らしが良くなってきます。景色に目を取られてバランスを崩しそうになることが、何度か。
そして、到着。
七子峠には看板みたいなものがなくて、記念写真が撮れず残念。約1時間かかりました。時速6kmくらいですね。
遠く、海まで見えます。ここから目的地道の駅あぐり窪川までは、ほぼ下りで。
道の駅あぐり窪川には15時くらいに到着。思っていたよりは早い。さてこの後はどうしようかと思案。
とりあえず名物の豚まんとジンジャーエールで一息。
海洋堂ホビー館四万十に近い道の駅四万十大正までは、あと25kmくらい。行くべきかどうか迷う。あぐり窪川は広い道の駅で、テントを張る場所はあります。しかし、時間が早い。しかもこちら営業時間が20時までと長い。テントを張るまで、随分と時間を潰さないといけないなと。
タブレットで調べた末、四万十大正まで行くことに。できるだけ近づきたいのと、基本的に下りなので、行こうという判断です。
途中見かけた、喫茶スーパーインベーダー。かわいい看板。
四万十川沿いをひたすら走ります。今日は立ち寄るポイントはなく、ひたすら走るのみだなぁなんて思いながら。
四万十川に架かる鉄橋。橋桁の形が良いです。
そして、17時半頃に道の駅四万十大正に到着。もうお店や情報コーナーは閉まっていたのですが、道の駅の方がまだいたので、テントの許可をもらいます。
炊事場もあって、そちらを利用してもよいとのこと。お言葉に甘えてこちらで夕食。相変わらずのパスタを。食後はテントを張って、このブログを書いてます。
本日の走行距離91.26km/総合距離548.8km
明日は午前中に海洋堂ホビー館四万十に。午後からは雨が降りそうなので、どこか退避できればと思ってます。もしくは初めての雨中走行?
ではでは。