※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【休息日】我が自転車遍歴【2016/09/12】

さて、本日は雨の予報だったので、出発はしなかったのですが、雨は全然降りませんでした。明日は激しい雨が降るそうです。

雨降る、雨降ると言って、全然降らない…

昨日出発していれば、本日には敦賀まで行けていたなと思うと、後悔しまくりでございます。

それでもって、本日のブログは私の自転車遍歴の紹介です。というのも、先日公開した私の自転車部屋に写っている、自転車が気になった方がいるかもしれないと思いまして。

CroET9hUAAAuwQ2_thumb.jpg

日本一周用のニシキの他に2台、写っていますね。というわけでまず、現在持っている自転車の写真です。

CameraZOOM-20160912172245646

日本一周用、お買い物用、輪行用、レストア待ちの計4台でございます。

それでは、我が愛車遍歴、2000年以降です。

DSCN0005_1024

自転車に行く前に、まずは昔乗っていた車から。日本フォードのフェスティバでございます。日本フォードとはいっても、実はマツダ製、デミオの前身なのです。車は維持費がかかるので、手放してしまいました。

DCFC0014_1024

次に買ったのは維持費が少なくて済む、原付バイク。ホンダのシャリーです。50ccから70ccにボアアップしてもらいまして、いろいろいじりまくっております。

通勤以外にも、琵琶湖一周・浜名湖一周に行きました。しかし、雨が降ると何故かエンジンが停まってしまう、困ったチャンでした。通勤途中にエンジンがかからなくなって、そこから歩いて行ったことも。

これではダメだと思い、スーパーカブを買おうかと思っていたところに、電動アシスト自転車が安くなり始めました。オートバイよりは健康に良いかと思い購入したのが、自転車にハマるキッカケです。

suger_01_1024

パナソニックの電動アシスト自転車、シュガードロップです。2008年のことですので、一般に普及し始めるよりは、少し早い時期でしょうか。

最初はブリヂストンのベガスというのを買おうと思ったのですが、品切れ中ということで、同じような小径車のこちらを購入。電動アシスト自転車は本当に楽でして、自転車に対する考え方が変わりました。坂を登るのがすごく楽だったのです。

それでもって自転車に興味を持ち始めたのですが、自転車の本などを読んでいると、電動アシスト自転車は重くてよろしくないなどと、ネガティブな記事が結構ありました。

反発する気持ちもあったのですが、それならということで、購入したのがこちら。

tl_01_1024

ブリヂストンのトランジットライトTL180です。

10kg弱と軽くて、折りたたみもできる自転車でございます。ヤフオクにて、中古で購入。購入時の写真はないので、すでに色々いじった状態の写真ですが。

変速のないシングルスピードでしたが、軽くて気持ちよく走れました。この自転車で紀ノ川沿いを和歌山市まで走っていったのが、初めての100km超えです。また、その軽さゆえに輪行も楽にできたので、色々なところに行きました。


追記:2007/01/24

はじめての100km越え、VIP板実況の再録です。

再録【折りたたみ】ちょっと海を見に行こう【自転車で】
さて、本日はちょっと昔の話です。 本日、パソコンのハードディスクを整理していたところ、初めて自...

もうこうなってくると、自転車旅にどっぷりです。そして、色々とパーツも付け替えるようになっていきます。

tl_02_1024

この頃はシュガードロップが買い物用、トランジットライトが旅用でした。旅を繰り返しているうちに、本格的な旅用自転車が欲しくなってきました。そんな時に発売されたのがこちら。

fed_01_1024

アラヤのフェデラルでございます。2010年のことです。5万円で買えるスポーツ自転車ということで、結構話題になりました。今は泥除けが標準でついておりますが、この時はついていません。

近くの自転車屋さんで買おうと思ったのですが、注文した時はもうメーカーでも品切れで、手に入らないと。仕方がないのでネットで購入しました。ちなみにシュガードロップは母が買い取ってくれました。今でも、現役です。

fed_02_1024

フェデラル第2形態。泥除けやキャリアを追加。ブレーキレバーやサドルを交換してます。

fed_03_1024

フェデラル第3形態。クランクやディレイラーを交換してます。パニアバッグを付けて、琵琶湖一周3日間の旅に行ったりしました。

fed_04_1024

フェデラル第4形態。四国一周にでかけた時のものです。リムダイナモにフロントバッグと長期旅行仕様にしてます。四国一周は11日間の旅でした。

fed_05

フェデラル第5形態。今現在はこのような形で、お買物自転車となっております。フェデラルでは、自転車をイジる楽しみにもハマりました。

トランジットライトも色々イジろうとしたのですが、エンド部分が折れてしまうという事がありまして、泣く泣く処分となりました。

フェデラルで旅を楽しんでいたのですが、やはり買い物用自転車がほしい、ということで購入したのがこちら。

metro_01_1024

プジョーのメトロです。こちらもヤフオクにて、中古で購入。

台湾製時代のプジョー自転車で、マウンテンバイク規格のシティ車となってます。写真は購入した時の状態ですが、左右のペダルが違ったり、シートポストが固着していたりとひどい状態でした。

この頃は自転車に乗るよりも、自転車をイジる(再生する)ことにはまっていたのです。マウンテンバイク規格なのでパーツは豊富にあります。

metro_02_1024

とりあえず走れるように再生したのがこちら。サドルとハンドルバー、グリップを交換しております。

metro_03_1024

更にいじりまくって、こんな形に。ちょっとクラシカルなオシャレ自転車を目指しておりました。

このプジョーのメトロはすごく気に入っていたのですが、ヘッド部分のネジの締め付けが甘かったのか、フロントフォークのネジ山を潰してしまいました。素人がイジるとこういうこともあるのです。ということで、今現在はフレームのみとなってます。日本一周終了後に、お金に余裕ができたら、レストアしたいと思ってます。

トランジットライトを処分し、フェデラルで旅をしていたのですが、フェデラルで輪行はツライということで、こちらを購入。

bill_01_1024

ビリオンのショートグリップ2です。ビリオンというのはいさみや自転車館というところが販売している、オリジナルの自転車ブランドです。鉄フレームのお手頃価格のミニベロでございます。もちろんそのままの状態で乗るつもりはなく、素材として購入です。

bill_02_1024

出来上がったのがこちら。シマノのRX100という、ちょっと古めのコンポ(8s)を使用しております。しかもこちらはSTIレバー仕様です。

bill_03_1024

この自転車では輪行して丹後半島を走ってきたりしました。STIは楽でいいですね。

そして、最後はこちら。

nishiki_01_1024

今現在、日本一周に使用している、ニシキLTです。近くのリサイクルショップで見かけて、速攻購入です。

nishiki_02_1024

nishiki_03_1024

nishiki_04

ニシキLTについてはブログに詳しく書いておりますので、詳しくはこちら↓を

https://m-keta.com/category/cycle-around-japan/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

以上が、私の自転車遍歴です。もともと凝り性なので、ハマるとこれでもかと購入しております。普通の方には意味不明のアホですね。

おまけに旅先でのレンタサイクルをば。

rental_01_1024

天竜浜名湖鉄道を乗りに行った時に借りた自転車です。

rental_02_1024

こちらは直島に行った時。なぜこの位置でこのような写真をとったのか不明。

rental_04_1024

和歌山の貴志に行った時に借りた自転車。たま駅長で有名なあの貴志です。駅前にあるレンタサイクル店にて、いちご自転車です。ダホンの自転車なので、快適です。

rental_05_1024

紀伊長島にて。先日訪れた道の駅にこの時も行っております。こちらのレンタサイクルはロッドブレーキのものでした。

レンタサイクルでも、きちんと写真に残している自分を褒めたい。

ではでは。