さて、本日は三沢を通り、八戸へ向かいます。
朝から、鳥が来ておりました。昨日は尾駮橋の手前の公園と書いたのですが、公園というより駐車場といったほうが正しいかも。そこに、トイレと東屋と鳥を見るデッキがあるのです。
朝は午前6時ころ起床、朝食を食べた後、自転車の整備をします。実を言いますと昨日から、クランクを回すと、カチンカチンと音が鳴るようになりました。
多分、ボトムブラケットが怪しいと判断したのですが、一応、チェーンに油をさして、センタースタンドのボルトやクランクのボルトを増し締めしました。ボトムブラケットの軸にガタつきはないので、すぐにおかしくなりそうではないのですが、異音がするというのは、ストレスであり、不安です。
一通り整備を終えて、午前7時半ころスタートです。
六ケ所村は町の部分を過ぎるとほんとなにもないところで、ちょっと北海道の道を思い出します。
田んぼに道路、ライダーが走ってくる風景。
朝から整備をしたのですが、やはり異音は続いております。時に収まったりもするのですが、しばらくするとまた鳴り始めます。これはもう自転車屋さんに見せて、ボトムブラケットを交換してもらったほうが良いかなと。
とりあえず道の駅 みさわ に到着。こちらは道の駅というより、公園。その中に物産館がある形です。すごく広くて気持ちの良い道の駅です。
道の駅で情報収集。こちらではwifiが使えます。八戸に行けばスポーツ自転車を扱う自転車屋が何件かあるようです。その中でもプロショップを謳うお店が、八戸の中心地本八戸駅近くにあるようです。とりあえずこちらのお店に行こうかなと。
ただ、不安なのが部品がないとか、修理に時間がかかるとか。ひょっとしたら、八戸で停滞になるかもと。
そんな不安を抱えながら、本日の第一目的地、三沢にある寺山修司記念館へ。寺山修司についてはあまり知りません。どちらかと言うと70年代の演劇で、ひとつ上の世代のスターというイメージです。
ここへ来た目的は、こちら。
森山大道の写真展が行われているからです。この有名な犬の写真は、ここ三沢で撮られたものです。ただ、この写真展、ちょっと物足りなかったです。
逆に寺山修司に関する展示は楽しめました。たくさん机が置いてあって、引き出しを開けるといろいろな物が見られるという、面白い展示でした。寺山修司という人の多彩さに触れたのですが、なくなったのが47歳。なんと、今の私と同じ年令だったのです。
そして、次は昼食です。青森のB級グルメの一つ、十和田バラ焼き、これを何処かで食べられないかと調べていたのですが、なんと三沢にその発祥の店があるということで。
こちらがバラ焼き発祥の店、赤のれんです。バラ焼き定食、900円を注文します。
コンロに鉄板が置かれ、バラ肉と玉ねぎが投入されます。
ご飯は丼で出てきます。味噌汁、キムチも美味しい。肉と玉葱はあらかじめタレがかかっているのですが、さらにタレにつけて食べます。肉はもちろん、玉ねぎが美味しい。900円で、このボリュームというのも嬉しいですね。
食後はちょっと寄り道して、八戸に向かいます。
海岸線沿いを走る、国道338号線にそのお店はあります。ヘアーサロン スズキ。見えますか、ガンダムカットという文字が。
お店の横にはガンダムワールド。モビルスーツがたくさん並んでます。
作成途中のものは、サザビーでしょうか。すべて個人で作られているようです。
ガンダムカットにも興味があったのですが、先を急ぐので、写真を撮るだけで出発します。
八戸市に入る辺りから、道はアップダウンが増えてきます。いよいよ三陸海岸へ行くのだなという気分です。
そして、到着。
サイクルショップ テルイです。こちらで、自転車を見ていただきました。
まずは自転車やクランクにガタがないかどうか確認。そして、クランクを外し、チェーンリングのネジを確認。チェーンリングのネジがかなり緩んでいました。そしてボトムブラケットを取り外します。
ボトムブラケットの左側、プラスチック製のワンが割れていました。多分原因はこれだろうと。ワンだけを交換する事もできるのですが、万が一に備え、ボトムブラケットを交換してもらうことに。
シマノBB-UN72、今は廃盤となった、XTグレードの新品です。スクエアテーパーのBB、最高級品です。
軸長が同じものがなかったので、軸長122mmのものに。これならワンもアルミなので、今回みたいにならないだろうと。ボトムブラケットの交換から、それに伴うフロントディレイラーの調整、チェーン脱落防止装置の調整までしていただきました。
プロの作業はホント見ていてスゴイです。時間がかかるかと思っていたのですが、あっという間に終了しました。本当にありがとうございました。これでこの後の三陸海岸もガシガシ踏んでいけます。
本日は本八戸駅周辺のネットカフェに泊まろうと思っていたのですが、本日の目的地の一つであった蕪島に、キャンプ場が以前あったと聞きました。そこが無理でもその先の種差のキャンプ場まで、それほど距離がないということで、とりあえず蕪島へ。
八戸は大きい町で、久々の町を味わいながら走ります。信号が多くて、走りにくい…
蕪島の近く、鮫駅には鮫というより、これはジョーズですね。
そして、蕪島へ。
蕪嶋神社はウミネコに占領された神社です。すごい数のウミネコと糞の匂いがスゴイです。
とりあえずあがります。
狛犬も本尊?もフンまみれ。ちなみにこちらには拝殿がありません。どうやら昨年、火事で焼失したようです。本尊らしき仏像が、真ん中に置かれているのみです。
いやまぁ、すごい数のウミネコでした。
蕪島のキャンプ場はやはり閉鎖されておりまして、使用禁止となってました。近くの海岸で泊まることも考えたのですが、ウミネコの鳴き声と糞がスゴイので、種差のキャンプ場に向かうことに。
途中、鮫角灯台がありました。
それよりも、こちら。
葦毛崎展望台。これがカッコいい。太平洋戦争時、軍施設だったようです。
ここから種差のキャンプ場まで、またアップダウンの道を走り、本日は終了です。
本日の走行距離90.04km/総合距離7406.4km
いよいよ明日からは三陸海岸。久慈か野田まで走ります。
ではでは。
コメント
SECRET: 0
PASS:
毎日の走行距離を見ていると体が悲鳴を上げそうです。すごいですね。
SECRET: 0
PASS:
>もっと走る人もいるので、それほどではないと本人は思ってます。
日本一周始めて、贅肉が落ちて持久力が付いたかなと。
後、軽いギアで走るようにしているので、太ももが痛くなることはないですね。
日々動いているので健康そのものです。