さて、本日は東海道を焼津方面に向かいます。
沼津のネットカフェにて、朝4時ころ起床。朝からブログの作成です。6時には終わらして、出発準備。6時半にはネットカフェを出て、駐輪場へ。6時45分くらいのスタートです。
とりあえず海岸線方面へ行き、松林の横を走るのですが、景色は特に良くなくて。その代わりに進行方向右手には、富士山が綺麗に見えます。
朝食を食べていなかったので、24時間営業の西友にて朝食。
西友の建物の向こうには富士山が。こういう何気ない風景に、富士山があるのが、良いかなと思います。
この後、松林の横の道はやめて、旧東海道に。
空き地に富士山。ここに家を立てたら、毎日富士山が見えますね。
この辺りは快調に飛ばします。橋の上から富士山。
快調に走っていたのですが、そろそろ国道1号線に入ったほうが良いかなと思いました。清水までは国道1号線を走っていけば良いと考えていたのです。そして、国道1号方面に行くと、自転車進入禁止の標識が。引き返せばよかったのですが、なんとなく引き返すのは嫌なので、ちょっと先の道に入ります。
だいたい国道1号と並走していくだろうと思っていたのですが、徐々に離れてきたので、国道1号線を目指すのですが、合流できず。あっち行ったりこっち行ったりで、なんとか合流。
そして、とりあえずの目的地、道の駅 富士 に。まだ、お店もオープンしていないので、トイレと水の補充だけで、出発。
しばらく行くとまた、自転車進入禁止の標識。進入禁止にするのは良いけど、それならどこを走れというのか。ホント標識とか作ってほしいものです。
ここからはずっと国道1号線はバイパス区間になるので、自転車は走れず、県道を走ることに。
由比の町は桜えびが有名ということで、桜えびのかき揚げ丼を食べようと思ったのですが、時刻が10時前で、どこも営業しておりませんでした。
この後もまた道がわからず、国道1号線には入れず。峠に向かう道を行き、途中から国道1号線に合流。この時の押ボタン信号の長いこと長いこと。
合流後すぐに、食堂が。ドライバー向けのお蕎麦屋さんなのですが、桜えびのかき揚げの幟が出ていたので、入ることに。観光客向けのものより、こういったドライバー向けのお店のほうが、美味しかったりすることもあるので。
食べたかったのはかき揚げ丼だけなのですが、メニューは全てそばかうどんとのセットのみです。この時に辞めておけばよかったのですが、そばとのセットを注文。お味は…
まぁ駅のそばレベルです。丼の方も本当に桜えびなのかなって。もう少し我慢して、清水の町で食べたほうが良かったと後悔。
そして、このお店のあるところから歩行者自転車道がありました。興津駅のある辺りまでは快調ですが、その後また道がわからず。もうスマホで調べてばかりです。
なんとか清水の町に入ったら、わかりやすくなりました。
清水港にはテルファークレーンという産業遺産があります。何の解説もなかったので、一般の人からしたらナニコレでしょうね。荷物の積み下ろしに使うクレーンです。今はもう使われておりません。
そして、清水あたりから風が強くなってきました。しかも、向かい風です。久々の強風です。とりあえず三保の松原に向かうのですが、車道を走っていると激しい風でふらつくので、危ないと思い歩道に入ります。
そして、三保の辺りには自転車道が。どうやら鉄道の跡を自転車道にしているようです。昔の駅のあったところにはその旨を書いた看板がありました。ただ、駅舎や線路はないのですが。
三保の松原からの富士山に期待したのですが、本日は見えず。沼津あたりでは綺麗に見えたのに、不思議なものです。それにしても、松原にいる人、ほとんどスマホをいじってました。話題のアプリ、ポケモンGOをしているようです。
松原に来てひたすらスマホの画面を見ているという不思議。
神の道というのが御穂神社から松原のところまで、続いております。道の真中に松の道があって、ちょっと不思議な感じです。
そしてここからは太平洋岸自転車道に入ります。海沿いの自転車道は砂があふれていたりで、いい思い出はないのですが、向かい風で車道は危険なので、ひたすら自転車道を走ります。
何もない自転車道です。せめて休憩ポイントを作るとか、ルート案内をつけるとかすればいいのに。今、どの辺りなのかすら、よくわからない状態です。
自転車道に特に案内はないのですが、車道にはきちんと案内があり、久能山東照宮へ。
東照宮もたくさんありますが、ここが総本宮。
階段は1159段あるようです。上の方の建物が見えますでしょうか。あそこまで登ります。
登ったところからの風景。駿河湾を一望できます。
建物はどれも豪華です。本当は拝殿が絢爛豪華なのですが、写真がイマイチなので、楼門を。
とりあえず、おみくじは大吉でした。
家康のお墓。神廟というらしい。この後また階段を下って行くのですが、自転車を漕ぐのと違って疲れます。
そして、ここからが本日のメインイベントでした。はっきり言って道がわからないのです。
海岸線を行く県道416号は通行止め。これは事前にわかっていました。それなら平行する国道150号を行けば良いと思っていたのですが、トンネル部分が歩行者・自転車通行不可。
どうしようかと考えて、とりあえず416号方面に行ってみました。途中交番があったので、聞いてみることに。答えは国道1号線を行くしかないとのこと。
国道150号線よりさらに北にある道です。結構な遠回りです。仕方が無いのでそちらに行ったのですが、またしても自転車通行不可の区間が。どこに行って良いのかわからず、近くの人に聞いたのですが、この時にミスをしました。焼津に行くつもりなのに、沼津に行きたいと道を尋ねたのです。焼津と沼津で間違ってしまいました。全くの逆方向です。
そして、教えてもらった道は2kmのトンネルを行きます。トンネルを出たところで、位置確認したところ、思っていたのと違う反対の方向に向かっているではないですか!
また2kmのトンネルを引き返し、また別の人に道を訪ねました。なんとか焼津に向かう道が解ったですが、結構時間を取ってしまいました。向かい風は相変わらずだし、道に迷うしで散々です。
そして、17時半ころに道の駅 宇津ノ谷峠 に到着です。まだ、この先にはトンネルがあるようですし、もう変な道に行ってしまうのも嫌なので、本日はここで終了です。
道の駅にて静岡おでんを食べました。これは結構美味しいです。また、食べたい。
本日の走行距離95.17km/総合距離9378.3km
明日は御前崎に向かいますが、天気が怪しいようです。
ではでは。