さて、本日はいよいよ紀伊半島に突入。太平洋側南下編の最後の難関です。
朝5時ころ起床。今までなら4時には自然と目が覚めたのですが、最近起きるのがちょっと遅くなっております。昨日は夕食を食べ、19時には寝てしまったのに。ずいぶん寝たなぁ。
昨夜は少し雨が降ったようですが、朝には晴れておりました。しかし、ブログを作成して、朝食を食べているうちに、怪しげな天気に。ちょっとゆっくりしすぎました。これはまずいと思い、出発の準備にかかります。
浜風公園キャンプ場はこんな感じです。トイレが少し離れた、公園のトイレを利用することになります。
水道は鍵を使ってアダプターを外し、使えるようにします。
8時ころのスタートです。
近くの小学校。面白い形をしています。
本日は三重県一の観光スポット、伊勢を通るのですが、伊勢神宮はスルーします。以前、行ったことがあるのと、キレイすぎる神社はイマイチ好きではないからです。同じ理由で明治神宮、熱田神宮もスルーしております。もう一つ、本日は後半にキツメの坂道があるので、それに備えて走る距離を減らすためでもあります。
まずは鳥羽を目指して、国道23号線をひた走ります。走りだしてすぐに小雨が。この後、降ったり止んだりの繰り返しです。
ジムニーが飾られた自動車店。
二見浦もスルーしていきます。
二見浦を過ぎた辺りから、天気は良くなってきました。しかし、その分風が強くなってきます。もちろん向かい風です。
そして、ここから半島らしいアップダウンの多い道となってきます。
11時半頃には鳥羽駅前に到着。駅前で食事できるところを探します。
駅前のこのビルは廃墟のようです。水曜日が定休日というお店もあり、これというものがありません。駅前よりミキモト真珠島付近の方が、お店があるかもと移動。
ミキモト真珠島のところにある観光船。真珠島のところは真珠の販売店ばかりで、食事する所はなさそうです。
そして、さらに進むと見つけました。
数少ない奈良のローカルグルメ、天理スタミナラーメンです。天スタはインスタントラーメンを出したり、フランチャイズ店を展開しているのは知っておりましたが、三重にあるとは。
天理ラーメンにはこの天スタと彩華があるのですが、私は天スタのほうが好きです。ただ、こちらのお店には、セットもないし、スパムむすびもなくて残念です。特にスパムむすびは好きなので食べたかったのですが。汗をダラダラ垂らしながら、食べ終えました。
満腹になったところで、ここからが本日の本番。パールロードという道を走ります。ここからが紀伊半島本番といったところでしょうか。
アップダウンを乗り越えて、麻生の浦大橋が見えてきました。
この辺りは牡蠣が特産のようで、牡蠣のお店がたくさんあります。
海に浮かんでいるのは、養殖筏でしょうか。
そして、ここからがちょっとキツメの登り坂。登った先には、鳥羽展望台があります。
鳥羽つながりで、鳥羽一郎の「兄弟船」の歌碑があります。
それほど、いい景色ではないと思うのですが。
久しぶりにソフトクリームを食べました。三重一おいしいソフトクリームと言われているようです(自称?)。めちゃくちゃ美味しいわけではないけど、普通に美味しいです。
展望台を過ぎると、下りが増えてきます。
これは灯台ではなく、灯籠がモチーフかな。
もちろん登りもあるのですが、それほどきついというわけでもなく。パールロードから県道16号に入り、磯部の町を目指します。
坂を下ると伊雑ノ浦に到着。ここからはしばらく平坦道です。
磯部の町で食料を補給。そして、本日の宿泊予定地、道の駅 伊勢志摩 を目指します。
道の駅 伊勢志摩 に到着です。こちらの道の駅は、JRA及び地方競馬の場外馬券売り場が併設されていました。明日はちょっと天気が怪しいのですが、雨ならここで…
到着したのは17時前。思っていたよりは早く着きました。休憩室が18時まで開いているので、そこで時間を潰します。
18時前にはお腹が空いてきたので外で食事です。磯部の町で買っていたローカルフード、手こね寿司を。かつおの漬け丼ですね。
食後は場外馬券売り場で時間を潰します。こちらのほうが冷房はよく効いております。地方競馬では、ナイター競馬が行われているため、こちらの施設は20時を過ぎても開いているようです。
ただ、辺りが暗くなった19時ころ、道の駅裏にテントを張って本日は終了です。
本日の走行距離88.89km/総合距離10011km
ついに10000kmを越えました。明日は天気がどうなるやら。晴れるようでしたら、志摩の灯台巡りです。
ではでは。