※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【172日目】アタック佐多岬、本土最南端へ【2016/10/13】

さて、本日は本土最南端、佐多岬へ向かいます。

神川キャンプ場にて、朝6時起床。鹿児島も朝は冷えます。寝袋から出るのがだんだん億劫になってきました。

本日もゆっくりと出発準備。

本日は佐多岬に行ってまた、このキャンプ場に戻ってくる予定なので、荷物をそのまま置いておくという方法もあるのですが、何かあると嫌なので、持っていきます。

STY30536

こんな感じで屋根のある所にテントを張っていました。

本日も天気は曇り。7時すぎ、スタートです。

国道269号を南に下り、まずは道の駅 根占 を目指します。

STY30540

約10km程なので、すぐに到着です。

天気はイマイチですが、薩摩富士がよく見えます。もちろん時間が早いので、道の駅は開いておらず。先に進みます。

走っていると、道の脇にカカシがたくさん現れます。

STY30544

STY30546

STY30548

ちょっとセクシーなのも。

STY30609

STY30603

こちらがかかし大賞受賞作だそうです。

国道269号を進んでいくと、本土最南端のAコープ。

STY30550

駐車場でちょっと休憩です。ここまで約30km。残りは20kmほどです。

STY30552

Aコープを過ぎて、少し行くと県道68号線に入っていきます。ここからがアップダウンのスタートです。

まずは200mくらいの山を越えるような感じ。

STY30558

ひと山越えた所で、佐多岬へのゲートが有りました。残り8kmです。

この後のアップダウンがちょっときついくらいかなと。ただ、道が整備されているのと、交通量が少ないので、意外と走りやすいのです。

なんとかこなして、臨時駐車場へ。

STY30579

展望台を新築しているため、通行止めとなっておりました。車などはここに泊めて、専用車で展望台手前まで行く形になってました。

ただ、自転車は通っても良いとのことで、展望台手前まで行くことが出来ました。

STY30564

展望台手前で立入禁止です。

そして、展望台手前にはこんなモニュメントが。

STY30572

本土最南端、佐多岬に到着です。こんなモニュメントがあったのかと。

STY30570

裏面には佐多岬公園の歴史が書かれています。そして、このモニュメントは今年の6月に完成したようです。

STY30575

モニュメントの後ろから、佐多岬灯台が見えました。

それにしても南大隅町はかなり力を入れて、この佐多岬を整備しているようです。道も良くなっているし、来年の自転車日本一周でこちらに来られる方は、また違った佐多岬が見られるかもしれませんね。

30分ほどゆっくりしてから、帰路につきます。来た道をまた帰るのです。また、アップダウンです。

STY30585

来るときには撮らなかったので、色々と撮っていきます。こちらは真っ暗トンネル。自転車のダイナモランプだけでは、通っていると平衡感覚がおかしくなります。

STY30591

木のトンネル。なんかスダレみたいなのがぶら下がっているのが面白くて。

STY30595

本土最南端の郵便局です。

STY30601

途中、無人販売所で100円みかんを購入。極早生みかんなので、ちょっと酸っぱいのですが、みかんは大好きなので、この値段で買えるのは嬉しい。その場で2個ほど食べ、あとはおやつに。

この後は本土最南端のAコープで昼食。お弁当を購入して、店の前のベンチで。

国道まで戻ってしまえば、あとは比較的ラクな道となります。

STY30611

薩英戦争に備えて作られた砲台跡。

STY30619

結局は、使われなかったそうですが、当時の形で残っているのはここだけだそうです。

STY30621

道の駅 根占 に到着。中を覗いていこうと立ち寄ったのですが、本日休館日でした。朝来た時は、こんな貼り紙なかったのですが、残念。

STY30625

最後に謎施設。遊具でもないし、休憩する感じでもなく、展望台というほどの高さもないという。

16時くらいに、神川キャンプ場に到着。いやぁ疲れました。テントを張って、もうゆっくりするのみです。ただ、かなり風が強くて。テントがバタつくので、ちょっと不安です。

本日の走行距離92.53km/総合距離12736km

今日は頑張りました。明日は桜島を廻る予定です。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。