※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【162日目】山陰西進編最終回、九州突入小倉へ【2016/10/03】

さて、本日は下関を見て回った後、九州に入ります。

ネットカフェ自遊区間にて、朝5時起床。昨日は18時半くらいに入店したので、6時半までには、店を出ないと。とりあえずはコーヒーを何杯か飲んで、荷物を片付けて出発準備です。

あまりギリギリまで粘るのは好きではないので、6時過ぎくらいに店を出て、本日のスタートです。

STY39547

朝はそれほど晴れてはいませんでしたが、気温は高く、朝から半袖で走りました。下関駅方面を目指して、走ります。

下関駅にはわりとすぐに到着。時間が早いので、お店などはほとんど開いていないため、駅には寄らず。

STY39549

近くに立派な鳥居があったので、寄ってみることに。源義経と関わりのある神社ようです。

STY39555

高台にある神社なので、下関の町を見下ろすことが出来ます。

ネットカフェでは、朝食を食べていなかったので、朝食を食べにすき家へ。朝から牛丼が食べたくて、吉野家かすき家を探していたのです。

STY39565

牛丼を食べるつもりが、卵かけご飯定食が220円と安かったので、そちらに変更。朝ならこれで十分ですね。今度からすき家を見つけたら、朝はこれにしようかなと。

すき家があったのが、唐戸市場の近く。本日の目的地のひとつであります。

STY39599

到着したのが8時くらいだったので、市場は一段落ついて、お店を片付けているところもありました。ちょいと買い物をして、歩いて辺りを散策します。

下関といえばふぐ。

STY39595

STY39585

STY39607

辺りにはふぐのオブジェだらけです。

唐戸市場の向かいには、亀山八幡宮という、これまた立派な神社がありました。

STY39575

STY39623

こちらにもふぐの像がありました。

STY39625

神社の近くには床屋発祥之地の碑もありました。それまでは髪結いと呼ばれていたのが、ここで床屋と呼ばれるようになったようです。

STY39631

立派な門が見えたので、寄ってみました。引接寺(いんじょうじ)というお寺です。三門という名の山門です。

STY39647

次は赤間神宮です。壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇を祀る神社です。

STY39633

立派な竜宮造の門で、水天門と呼ばれています。

STY39639

中国人らしきツアー客が団体でやってきました。あんまり人を入れて写真は撮りたくないのですが、敢えて入れたほうが面白いかなと思いまして、こんなふうに撮ってみました。

STY39613

STY39655

レトロな建築物もあります。

下関の見どころはやはり唐戸でした。このあとは関門海峡人道トンネルに向かいます。

人道トンネルの入り口がある所は公園になっておりまして、そちらもちょっと見学。

STY39663

幕末の長州が外国に喧嘩を売ったときのカノン砲のレプリカが配置されております。これ以外にも義経の像などがあるのですが、逆光のため、うまく写真が撮れず。九州からの帰りにまた通るから、良いかなと。

本当は午後くらいまで、下関にいるつもりだったのですが、あまり見どころがなかったので、10時くらいには九州へ向かうことに。関門トンネル人道に突入です。ちなみに自転車は通行料20円。エレベーターで、下っていきます。

STY39669

トンネル内は自転車は押さなければなりません。山口県と福岡県の境で記念撮影。

STY39675

トンネルを出ると、目の前には鳥居と関門海峡大橋が。

STY39679

改めて近くで見ると大きいです。

そして、門司港へ向かいます。門司港はレトロ建築がたくさんあるということで、楽しみにしておりました。

と、その前に昼食です。

STY39687

一番最初に目に入ったお店です。

STY39685

ハンバーグ焼きカレーです。熱いので気をつけてお食べ下さいと言われたのですが、本当に熱くて、なかなか食べられませんでした。

この後町を歩いて回ることにしたのですが、いたるところにレトロ建築がありました。

STY39701

STY39715

STY39729

STY39733

街全体が綺麗に整備されていて、非常に良い街です。ただ、最後の写真に写っている高いビルだけは取り壊して欲しいものです。

STY39725

STY39721

門司港駅は保存修理工事中。工事中の状態を見るためのデッキが設けられておりました。

STY39703

関門海峡大橋がみえたり。

STY39713

焼きカレーが食べられる、ちょっと変わった船があったり。

STY39707

よくわからない煙突のようなものがカラフルな船があったり。

なかなか堪能しました。

もうひとつ、北九州鉄道博物館というのがあって、それも見るつもりだったのですが、高校生くらいの団体が来ていたので、今回はやめました。これもまた、帰りに見ることができるかなと。

そして、次は小倉に向かいます。

九州は時計回りに進む予定ですが、色々考えた結果、本日は小倉で泊まり、明日から中津に向かって時計回りで進むことに。そして、最後に九州最北端と部埼灯台に行くことにします。

STY39735

まずは小倉城に到着です。鉄筋コンクリート製の再建天守です。

実は小倉城よりも、同じ敷地にあるこちら。

STY39739

八坂神社のほうが、歴史・風格があってよいのです。ただ、残念なことに絶賛工事中で、工事車両も多く、写真的にはうまく撮れなかったのです。

そして、もうひとつ。

STY39745

松本清張記念館です。こちらもなかなか楽しめます。

特に、清張の自宅を再現した展示室がスゴイのです。遺族の方から寄贈を受けて、家具から蔵書から、コレクション品まで、清張が亡くなる前の状態を、再現しているのです。それを外から見られる作りとなってます。

小倉城を後にして、小倉駅近くの駐輪場へ。自転車を預けて、今度は小倉駅近辺を散策します。

STY39765

駅北口にある「あるあるCITY」には、オタク関連ショップがたくさん。そして、漫画ミュージアムもあります。

STY39763

5Fが企画展(無料)、6Fが常設展(有料)となっており、6Fはほぼマンガ図書館状態です。

STY39753

5Fには横山宏のマシーネンクリーガーの原画の展示も少しありました。6Fは有料のため入らず。受付の人がメーテルのコスプレをしていたり、キャプテンハーロックの人形があったりで、松本零士色が濃いような感じでした。

STY39767

STY39769

駅のエントランスにも松本零士キャラが。

今度は駅南側に。こちらはアーケード街となっており、飲食店やパチンコ店が並んでおります。

STY39771

STY39773

STY39777

こんなところばかりでなく、キレイな店や百貨店もあるのですが、目が行くのはこんなところばかり。

STY39779

そして、ぜひ来たかったのがこちらの松田楽器店。普通の楽器屋さんです。

ここは私の大好きなロックバンド、ルースターズが初ライブを行なった地であり、ここのスタジオで練習していたとのことで。ルースターズを語りだすと長くなるので、特に書きませんが私にとっての聖地なのです。

その後は夕食を求めて、ふらつきます。何か小倉らしいものはないかなと。

そして、見つけたのが「ぬかみそ炊き」とか「ぬか炊き」と言われるのものです。糠みそを煮付けのだし汁として、鯖や鰯を炊いた料理だそうです。これを食べたいと思ったのですが、単体でしか売っていないのです。温かいご飯と一緒に、食べられるお店を探しました。

そして、やっと見つけて、夕食です。

STY39781

ぬか炊き定食です。魚は鯖でした。ヌカ臭さはなく、生姜の風味が効いていて、美味しかったです。

さて、この後は本日の寝床へ。昨日に引き続き、ネットカフェです(笑)。やっぱり都市部でテントを張るのは….

小倉は結構大きな都市で、ネットカフェも激戦区らしく、結構お安いのです。

本日の走行距離32.10km/総合距離11896km

本日はあまり走りませんでしたが、結構歩いたような気がします。本日で山陰西進編は終わって、明日からは九州編です。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。

コメント

  1. ぼる より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。
    門司港のノッポビルは、黒川紀章設計のタワーマンションです。
    変なバイキング船はロバート秋山のお父さんがやっているレストランです。テレビにも時々出てたりします。
    小倉城の天守閣は幕末に長州との戦闘で負け焼けましたが天守閣石垣は比較的残っている感じ。
    焼きカレーで有名なのは門司港駅真ん前郵船ビル内の店。
    以上門司小倉案内でした。
    食べ物は、屋台のおはぎ(夜限定)とか、うどんも美味しいのでぜひ。
    九州のうどんは讃岐うどんと違うので一度はどうぞ。