※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【131日目】オンシラバッタニリウンソワカ、豊川稲荷から知多半島へ【2016/08/20】

さて、本日はまずは豊川稲荷へ、そして知多半島を目指します。

豊橋のネットカフェにて、朝5時起床。やはり、ネットカフェは良いですね。空調も聞いてますし、ドリンク飲み放題ですし。

6時半には出発です。約10km先にある豊川稲荷を目指します。

STY07174

豊川稲荷は神社ではなく、お寺です。

STY07173

到着は7時半ころ。いなほ寿司で有名なお店はまだ開いておりません。

STY07178

お寺なのですが、鳥居もあります。

STY07179

こちらが本殿。

STY07180

お参りの仕方は、神社と違い、「オンシラバッタニリウンソワカ」と7回唱えるとのことです。

STY07186

STY07189

伏見稲荷は千本鳥居が有名ですが、こちらは千本幟です。

STY07193

千体以上の狐の像が並ぶ霊狐塚は、今やパワースポットとして有名らしいです。なかなか広い境内で、見て回るのが楽しいですね。

STY07207

こんな感じを見ると、お寺だなと思います。

不思議なお寺でした。ウィキペディアを読んでも、なぜお寺がこのような稲荷神社的な形になったのか、よくわからないですね。

ひと通り見終えたら、門前町を見に行きます。

STY07203

もちろんまだお店は開いておりませんが、雰囲気だけでも。早いお店は8時半から、いなり寿司を販売するようです。

STY07205

駅前にも狐のモニュメントが。

8時半になるのを待って、いなほ寿司を購入。豊川稲荷の休憩所で、朝食です。

STY07206

いなほ寿しと呼ばれる、五目いなり寿司です。あげの色が濃い目なので、濃い味かと思っておりましたが、わりとあっさり目でした。

STY07196

本当はおきつねバーガーを食べたかったのですが、残念ながらこちらのお店は10時から。

朝食もすませたところで、知多半島に向けて出発です。交通量も多くて、走りにくいです。

STY07209

しばらく走って、本日のアイス。セブンイレブンオリジナルの抹茶練乳氷。作っているのは森永。抹茶のちょっとした苦味が大人な味。おいしい。

STY07210

西尾市にあった大仏。コンクリート製で、後ろから中にはいれました。

STY07217

本日の罰ゲーム、衣浦トンネル。自転車は入れません。どうするかというと、

STY07218

専用入口から階段を下りるのです。

STY07219

ひとつの階自体はそれほど高さはないのですが、地下12階までくるくると回りながら下ります。荷物満載の自転車には、苦行でしかありません。

STY07220

トンネル内は乗って通行してもよいようです。しかし下りたからにはまた、上ることになります。押して上るこのつらさ、エレベーターを作ってほしいものです。

STY07222

トンネルを出てすぐには公園があり、展望台もあります。若者がタムロしておりましたので、近づかず。ちなみにこの公園は宿泊するのに、良さそうでした。

さて、ここからは知多半島です。先端目指して走るのみです。

STY07224

武豊の町にて、ここも萌えキャラを導入しておりました。

STY07226

かっぱの花ちゃんもおります。

STY07227

本日2度目のアイス。サークルKにて。これは量も多くて、コストパフォーマンスが良いです。

STY07229

海老の像が見えたところで、知多半島の先端、羽豆岬への道が。

STY07235

羽豆岬からは昨日訪れた渥美半島が。写真ではわかりづらいですが、海上交通センターが見えました。

羽豆岬には羽豆神社があります。

STY07238

拝殿は閉まっており、張り紙がありました。

STY07237

新しいパターンです。ストリートビューで見ると拝殿の中が見えるのです。面白い。

その後は知多半島を北上。まるはうめ乃湯というところで温泉に入り、豊浜の町へ。

STY07242

ここは鯛祭りというので有名だそうで、鯛のモニュメントが建物の上にあったりしました。

本日はこちらの釣り公園近くの東屋で終了です。

本日の走行距離96.84km/総合距離9708.2km

明日は名古屋です。

ではでは。

四十七歳の地図~自転車日本一周記~ 目次
2016年の自転車日本一周の記録です。出発前の準備から、旅日記、旅後のまとめまで、目次にまとめて見やすくしました。