さて、久々のバヌーシー生活です。タイトルにあるように、出資しているタミーン2016の名前が決定しました。
タミーン2016の名前は当初、クラブが決める予定でした。しかし、馬名案を出資者から募り、クラブで選考した案の中から、投票して決定する方式に変更となったのです。
出資者からの馬名案の募集は、2018年2月13日(火)~4月13日(金)23:59まで。
最終候補は以下の通り。
【候補1】ドリームインパクト (Dream Impact) 皆の夢を乗せて走ってほしいという願いを込めて命名。
【候補2】チケットトゥパリス (Ticket to Paris) 凱旋門賞を獲得するためのパリへのチケットを願って。
【候補3】ドリーミン (Dreaming) 夢を追いかける。馬主名と母名の一部から。
【候補4】タミーンプレミアム (Tameen Premium) 特別な価値のある上品な馬を、イメージして命名。
【候補5】ジャパンドリーム (Japan Dream) 日本の夢である凱旋門賞を、勝ってもらいたいという想いから。
私も馬名案にも応募したのですが、候補に残りませんでした(泣)。どんな名前を応募したのは秘密です。また別の馬にも使えますからね。
そして、この中から、投票が行われた結果がこれ。
1位:ドリーミン (141票)
2位:ドリームインパクト (69票)
3位:タミーンプレミアム (32票)
私はドリーミンに投票しました。アラフィフ世代には、ボウイの曲として有名ですね。それにしても明確な販売済み口数はわからないのですが、投票数が1位で141票と少ないですね。口数はもっと売れているはずです。馬名に興味がない人も多いのでしょうか。
この1位から順番で馬名申請が行われます。しかし、ドリーミンは同一の欧字馬名馬がいたため登録できなかったとのことです。残念。
ということで、「ドリームインパクト」に決まったわけです。馬主名であるDMMドリームクラブのドリームと、ディープインパクトのインパクトで「ドリームインパクト」って、ちょっと安易かなぁ。
しかも「キタノインパクト」に続き、また「インパクト」ですか。これで出資している牡馬が2頭とも、インパクトですよ!
でも、決まったものはしょうがないです。「ドリーンインパクト」をこれからは応援していきます!
そんなドリームインパクトですが、4月5月と筋肉の炎症で、休ませて治療に専念しているようです。いちおう6月育成卒業の予定。秋競馬でデビューでしょうかね。もう少し待たなければならないですね。がんばれ、ドリームインパクト!