※このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【ハンバーガー編】日本一周で食べたローカルグルメ その8【まとめ】

今回も自転車日本一周中に食べたローカルグルメの紹介です。個人的な記録のまとめという側面もありますので、つまらないかもしれませんが、よろしければおつきあいください。

 

第8回目はハンバーガー編です。

スポンサーリンク

淡路オニオンビーフバーガー

hamburger (1)

兵庫県淡路島の”道の駅うずしお”で食べた、淡路オニオンビーフバーガーです。

こちらは日本一周の前哨戦、事前合宿として淡路島に行った時のもの。ご当地バーガーグランプリ全国1位になったもので、玉ねぎカツが美味しいのです。

白エビバーガー

hamburger (2)

富山県射水市の”道の駅カモンパーク新湊”で食べた、白エビバーガーです。

白えびはあっさりした味なので、海老の味わいは少ないように思います。ただ、殻は柔らかいので、食感は良いです。

ホタルイカバーガー

hamburger (3)

富山県滑川市の”道の駅ウェーブパークなめりかわ”で食べた、ホタルイカバーガーです。

ホタルイカ1匹丸々揚げたのが入ってます。生っぽいというかちょっと苦手の味でした。

ときわバーガーセット

hamburger (4)

佐渡ヶ島に渡るフェリーで食べた、ときわバーガーセット。乗った船がときわ丸なので、この名前がついています。カニクリームコロッケのハンバーガーです。

グラタンコロッケバーガーみたいなものです。カニクリームコロッケとしての味わいは、ちょっと薄いかなと。

海峡ドッグ

hamburger (5)

青森県中泊町の”道の駅こどまり”で食べた、海峡ドッグです。

ヤリイカの唐揚げとキャベツと玉ねぎのマリネに、マスタードソースをかけたものです。

限定20食と書いてありました。味はあまりパンとマッチしていないように感じました。

チャイニーズチキンバーガー

hamburger (6)

北海道函館市”ラッキーピエロ五稜郭公園前店”で食べた、チャイニーズチキンバーガーです。

以前から美味しいと聞いていたので、期待していたのですが、めちゃめちゃ美味しいというわけではありません。ちょっとチキンのジューシーさがありませんでした。ただ、ごまがたっぷりのバンズは美味しいですね。

後日もう一度食べたのですが、その時はチキンが、ジューシーで美味しかったです。
チキンを揚げた時のタイミングによるのかなと思います。

ラッキーエッグバーガーとラッキーチーズバーガー

hamburger (7)

北海道函館市”ラッキーピエロベイエリア本店”で食べた、ラッキーエッグバーガーとラッキーチーズバーガーです。これはどちらもおいしかったです。

ボリューム感もいいし、バンズ・ソース・具材どれも美味しいです。チーズバーガーはモスチーズバーガーに近いかなと。ソースが美味しいです。

米軍ハンバーガー

hamburger (8)

北海道稚内市”DINO’S(デノーズ)”で食べた、米軍ハンバーガーです。

こちらのハンバーガーは巨大で、直径18cmのバンズです。このバンズ、外がパリパリしていて美味しい。中のハンバーグもジューシーで、これはなかなかイケます。

ボリューム満点で650円。大満足でした。

ホタテバーガー

hamburger (9)

北海道佐呂間町”北勝水産”で食べた、ホタテバーガーです。北海道をツーリングするライダーには評判のハンバーガーです。ホタテが2個入り、3個入り、BIG(大きいのが3個入り)の3種類が販売されてます。

ホタテのフライにトマト、レタス、そしてタルタルソースがかかっているのですが、レタスとトマトが美味しくて、ホタテの味がちょっと弱いかなと。3個入りを選んだほうが良かったかなと後悔。それでもふつうに美味しいです。

時鮭(ときしらず)バーガー

hamburger (10)

同じく”北勝水産”で食べた、時鮭(ときしらず)バーガーです。こちらは初夏限定のもの。

時鮭のフライにレタス、ソースはテリヤキソース。鮭の味が強くって、食べごたえあります。ホタテバーガーよりこちらのほうが好みでした。

時鮭(ときしらず)は5月~7月頃にかけて捕れる鮭で、旬である秋ではなく、春から夏にかけて捕れるため、時期が異なるという意味で「ときしらず」と呼ばれるそうです。実際に「時知らず」と書かれることもあるとのことです。

サーモンサンドと鹿肉バーガー

hamburger (11)

北海道斜里町ウトロの”道の駅うとろ・シリエトク”で食べた、サーモンサンドと鹿肉バーガーです。

サーモンサンドはおみやげでも売られているサーモンのスライスを挟んだもの。とろっとした食感で、美味しい。

鹿肉バーガーは肉がちょっとぱさついた感じで、イマイチかなと。臭みとかはないのですが、ジューシーさがないのです。

函館スノーバーガーとエビチリバーガー

hamburger (12)

北海道函館市”ラッキーピエロ峠下総本店”で食べた、函館スノーバーガー(右)とエビチリバーガーです。

函館スノーバーガーは、ハンバーグにホワイトソースとデミグラスソースをかけたもの。このソースは同店で売られているラキポテと同じもののようです。ソースが濃厚で美味しい。

また、他のバーガーにはない、ポテトとオニオンリングが付いております。フォークとナイフがついてきますので、かぶりつくのではなく、切って食べるほうが食べやすいです。

hamburger (12-1)

こちらはエビチリバーガーです。

エビチリバーガーはレタスがシャキシャキで美味しい。エビチリがちょっと少ないかなぁと思う。

くじらカツバーガー

hamburger (13)

千葉県南房総市”道の駅和田岬WA・O!”で食べた、くじらカツバーガーです。

クジラ肉はクセもなく、割と美味しくいただけました。ただ、めちゃめちゃ美味しいというわけではないです。学校給食にでてきたクジラのこはく揚げが懐かしい。

さんまドック

hamburger (14)

和歌山県紀北町”道の駅海山”で食べた、さんまドックです。

さんまは美味しいのですが、パンに挟むことによって、なにかプラスアルファがあるわけではないです。

マグロのメンチカツバーガー

hamburger (15)

和歌山県串本町”道の駅橋杭岩”で食べた、マグロのメンチカツバーガーです。

バンズにマグロのメンチカツを挟んだだけという、残念なものでした。キャベツとかも入っていなくて、ソースもなんだかだし。マクドナルドのフィレオフィッシュの方が数倍美味しい。もうちょっと、工夫が必要かなと。

からころバーガー

hamburger (16)

熊本県熊本市”村上カラシレンコン店”で食べた、からころバーガーです。

カラシレンコンをそのまま揚げたのではなく、蓮根をゆがいてミンチ状にすりおろし、からし味噌をまぜてコロッケにしてます。そして、ソースは名古屋のミソカツのタレに似た、ニンニク味噌がベースだそう。

これが美味しい。カラシもそれほどきつくなく、ミンチになっていますがレンコンのシャキシャキ感もあります。ご当地バーガーはハズレが多いのですが、これは美味しい、オススメです。

ヒカリのスペシャルバーガー

hamburger (17)

長崎県佐世保市”ハンバーガーショップヒカリ”で食べた、スペシャルバーガーのセットです。

佐世保バーガーは特に決まったスタイルはなくて、注文を受けてから作る手作りであれば、基本何でもありのようです。

このスペシャルバーガーはチーズ・ベーコン・エッグの3種類のトッピング、全部のせのハンバーガーです。味はそこそこ美味しいかなといったところ。

デニムハンバーガー

hamburger (18)

岡山県倉敷市美観地区”倉敷デニムストリート”で食べた、デニムハンバーガーです。

食欲を全くそそらない、青いバンズが特徴のハンバーガーです。バンズが普通のパン生地でなくって、肉まんの皮っぽい感じで、ちょっと柔らかい。

全く美味しそうには見えませんが、なかなか美味しい。コメントに困ってしまうタイプのハンバーガーです。これは見た目のインパクトも含めて、ネタ的にもオススメです。

以上、ローカルグルメ、ハンバーガー編でした。

ハンバーガーは大好きなので、いわゆるご当地バーガーを、たくさん食べたのですが、イマイチのものが多かったですね。最終的にはモスバーガーのクオリティに勝てるものは、数店舗を除いてほとんど無かったです。残念。

ではでは。